大葉のてんぷら

PUC備忘録

70.廃獄ドリームランド MXM PUC

・狙ったきっかけ

ずっとトリルがネックだと思っていたので、トリルの調子が良い時にちょくちょく挑んでいたら突然終わった。

 

BPM=178

地力が上がってきたのか、このBPMがやや遅く感じるようになってきた。嬉しいんだけど、無心で押せた頃よりearlyに気を遣うようになって、かえって辛い気もする。

 

・死因まとめ

f:id:zz_PPR:20180617235704j:plain

1敗。うまく説明できないが、曲線ツマミのせいか押しててすごく不安になる。怖すぎて判定ラインをガン見していた。多分何も考えない方が良い。

f:id:zz_PPR:20180617235925j:plain

3敗。24分はかなり速く感じる。技術的に限界のスピードで押してなんとかって感じ。

bが3連打になっているのもあって、気が緩むとすぐlateが出る。

f:id:zz_PPR:20180618000543j:plain

5敗くらい。2拍目の左手に強烈な癖がついた。

1拍目のcbを右手で取るようにしたら解決したのでオススメ。

f:id:zz_PPR:20180618001025j:plain

2敗。内側から始まるトリルは苦手な人も多いのではないだろうか。 

ボルテは外側から始まるトリルの方が圧倒的に多いので、外側の時と同じように叩けるよう、表のbを意識しつつも変に強く押したりはしない方が良いと思った。

f:id:zz_PPR:20180619091406j:plain

1敗。中速曲特有のearlyが出やすい。

FX拘束の間は指と鍵盤の距離が普段と異なるため、手癖で押すと早く入ってしまいがちなので気を付けたい。

f:id:zz_PPR:20180619102758j:plain

1敗。どんな運指にしても、とにかくcを押した後、bを押す前に普段通りのポジションに戻る意識をしておきたい。

f:id:zz_PPR:20180619102927j:plain

5敗くらい。最難所だと思う。試される左手はトリルを恐れずに、ただa→bが4回来るくらいの意識で挑むのが良いと思った。

51小節目はbcを右、Rを左で取ると楽かもしれない。自分はイマイチだったが。

f:id:zz_PPR:20180619104049j:plain

2敗。まずツマミは曲に合わせようとせず、機械的に八分で切り返すのがお勧め。

両直角の後は、自分はそこそこ早目を意識して、急いで着地するように気をつけた。

f:id:zz_PPR:20180619131316j:plain

3敗。普段BTを人薬で取っている身だから、こういう配置は薬指が届かないので難しい。手が大きければ問題なさそう。

ツマミ放置して両手で取れたりしないかな?(試してない)

f:id:zz_PPR:20180619131604j:plain

2敗。見ても認識できないので、内外→右 外内→右の流れは覚えた。

最後の青直角を忘れるととても悲しいので気をつけたい。

f:id:zz_PPR:20180619131757j:plain

ラストで1敗。かなり走りやすいので、16分の二つ目をしっかり意識して押す。

 

・完走した感想

予想以上にプレイ回数がかさんでしまったが、やりこんだ上で出すPUCもまた格別。曲も譜面もⅣの中ではかなり好みだったので楽しかった。一箇所が強烈に難しいというよりは、それなりにミスの可能性がある地帯が多く、完走するのが厳しかった。

ただ粘着によって逆に難しさを実感する場所が増えてしまった感もあるので、個人的に連奏はあまりお勧めできない。

記事内でトリルトリルと連呼しているが、そういう縦認識っぽい表現をすること自体、決まったパターンへの苦手意識を持ってしまいそうで、あんまり良くない事なのかなと考えるようになってきた。どうしても片手に寄ってると力入るし、トリル見ただけで身構えちゃうのは仕方ない部分もあると思うけど、どうしたものかな。

f:id:zz_PPR:20180617235045j:plain